
■藍銅鉱(らんどうこう)と孔雀石(くじゃくいし)

■黄鉄鉱(パイライト)

■輝安鉱

■紫水晶

■水が閉じ込められている瑪瑙(メノウ)

■アメリカのグリーンリバー累層の魚化石(うおかせき)


| ミュージアム鉱研 地球の宝石箱 展示品 |
■オウムガイ(まっすぐ)とゴニアタイトの化石![]()
|
■黒水晶

■ラピスラズリ

■硫黄の結晶

■隕石

■ダイナマイトの原料の硝石

■オルソセラス(貝)の化石

■アンモナイトの化石
■アンモライト

■恐竜テリズィノサウルスの卵の化石

■蟹の化石

■エベレスト頂上の石

■展示室

■砂漠のバラ

■亀甲石(きっこうせき)

■直閃石

■風蝕岩

■パイライトの太陽

■紫外線で光る石

■掘削ボーリングの先端に取り付けるビット

■菱マンガン鉱(りょうマンガンこう)
