写真34

写真24:2階展示室

写真29:除雪用ディーゼル機関車 

ビデオ映像あり動画

写真20:トロッコ列車「シェルパ君」

写真19:EF63型電気機関車

ビデオ映像あり動画

写真19:手こぎトロッコ

写真12:鉄道展示館

写真5:「刻苦七十年」

写真2:横川駅

写真39:操重車

写真38:ディーゼルエンジンを搭載した気動車

写真37:ディーゼルエンジンを搭載した気動車

写真36 >>拡大

写真35 >>拡大

写真40:操重車

  • 1932(昭和7)年製造で、1962(昭和37)年に改造され、広島市の大山峠の、通称・瀬野八(せのはち)と呼ばれた区間の峠越えのための補助機関車として使われた。

写真41:電気機関車

写真33 >>拡大

写真32:交直両用電気機関車

写真31

写真30:ディーゼル機関車

写真25

写真22

写真21:清水寥人の文学碑
ビデオ映像あり動画

写真20:イギリス製蒸気機関車「あぷとくん」

写真18:EF62型電機機関車の運転台

写真17:EF62型電気機関車

写真16

写真15

写真14:純国産アプト式電機機関車ED421

写真13:特急の先頭に付けられたヘッドマーク

写真10:特急あさま号

写真9:碓氷峠のアプト式鉄道の車輪と軌道

写真8:モニュメント時計塔

写真6:新幹線軌道確認車

写真4:廃線跡の遊歩道「アプトの道」

写真27:名蒸気機関車「D51形

写真1

Top|日本|群馬県|安中市

ビデオ映像あり動画

写真23:鉄道資料館1階の鉄道ジオラマ >>拡大

写真11:特急あさま号の運転台 >>拡大

Top|日本|群馬県|安中市

■群馬県安中市碓氷峠鉄道文化むらの情報、地図、概要

写真28:除雪用ディーゼル機関車 >>拡大

碓氷峠鉄道文化むら
群馬県安中市松井田町横川
グーグルアース座標=N36 20 10.59 E138 44 3.67
地図地図
撮影日:2010/5/30
写真1:入り口
概要
  • 1997(平成9)の長野新幹線開通によって急勾配の難所、碓氷峠の信越本線横川駅−軽井沢駅間が廃止され、それによって役目を終えた横川駅に隣接した横川運転区の跡地に建設された鉄道テーマパーク。
    • 峠越えに関わる機関車や蒸気機関車、電気機関車などが展示されている。
    • 運転区の施設をそのまま使っている。
碓氷峠鉄道文化むらに関する記事碓氷峠鉄道文化むらの記事
  • 開園時間:9:00AM-4:30PM(11-2月)/-5:00PM
  • 休園日:火曜(8月無休)
  • 入館料:\500
    • いくつかの施設が各々有料
公式HP
碓氷峠鉄道文化むら

写真3:線路が残る駐車場

写真26 >>拡大

ビデオ映像あり動画

写真7:シンボル広場 (360度) >>拡大