長野県大鹿村の記事
 
2010.07.03
  • 豪雨「三六災害」、来年で50年 大鹿で「学ぶ会」
  • 伊那谷を襲った昭和36(1961)年6月の「三六災害」から来年で50年。
    • 多くの死者・行方不明者を出したこの未曽有の大災害を振り返り、防災対策を考えるきっかけにする「三六災害に学ぶ会」がこのほど、55人の犠牲者を出した大鹿村で開かれた。
  • 当時、日本列島の真上に停滞した梅雨前線の影響で、6月23日から雨が降り出した。
    • 台風も接近し、26日から集中豪雨に見舞われた。
      • 翌27日のわずか1日で6月の月間平均雨量を超えたという。
    • 飯田・下伊那地方だけでも死者・行方不明者は100人とされる。
    • 大鹿村は伊那谷で最も大きな被害を出した。
      • 29日に村のほぼ中央にある大西山が大崩落。
      • 39戸が全壊し、死者は42人に達した。
  • 「学ぶ会」の会場は、公園として整備された大西公園。
    • 「(米を炊く燃料を買いに)農協へ行った。その帰りに、大西山が口を開けて大きな岩が落ちて来るのを見た。自宅は風圧でつぶれたが、家族5人は無事だった」と、災害当時、大西山の近くに住んでいた今井さん(86)
asahi.com