南極 なんきょく
  • 狭義の南極(南極点)(South Pole)
    • 南緯90度の、地球の回転軸が地表と交わるところ。
  • 広義の南極
    • 一般的に南極といったら、南極大陸やその周辺の島や海を含めた地域を指す。
    • 南極大陸を Antarctica、周辺を含めた範囲を the Antarctic という。
  • 南極大陸
    • 地球全陸地面積の約9%を占める。
      • 日本の面積の約37倍。
    • 平均標高2010m、最高標高4897m。
    • 陸地の98%が平均1856mの厚さの氷で覆われている。
      • 氷床(ひょうしょう)と呼ばれ、世界の淡水の7割に相当する。
    • 地球上で最も寒い場所で、1983(昭和58)年、旧ソビエトの基地で地球観測史上最低気温-89.2度を記録した。
      • 昭和基地の場所は平均気温-10.5度、ドームふじ基地は54.3度。
    • 南緯66度33分より高緯度の地域を指す南極圏は、冬至の時、一日中太陽が沈まない。
    • 1959(昭和34)年発効の南極条約により領有権が凍結されている。
      • 一部の地域の領有を主張する国がある。
  • 南極最高峰
  • 探検・観測の歴史
    • 1911(明治44)年、ノルウェーのアムンゼンが初めて南極点に到達した。
      • 翌、1912(大正元)年、イギリスのスコット隊が南極点に到着するも、帰路全員死亡する悲劇が知られている。
    • 1956(昭和31)年〜57年、日本が昭和基地を建設する。
    • 1959(昭和34)年、前年、残していかざるをえなかった犬橇(いぬぞり)用の犬、タロ・ジロが生きて発見される。
      • 現在は動物の持ち込みが禁止されている。
    • 1968(昭和43)年、日本人が南極点に初到達した。
    • 2008(平成20)年時点で28カ国が観測基地を建設している。
  • 参考:YAHOO!百科事典・Wikipedia・国立極地研究所パンフレット
関連
関連ワード(メモ)
  • 岩野祥子(さちこ) 
関連HP
国立極地研究所
ミサワホーム 南極の歩き方
南極ワンダー(文部科学省HPページ)
南極OB会
南極・北極科学館(東京都立川市)

2010/9/2
■南極の石 加須未来館(埼玉県加須市)

2010/5/3
国立極地研究所(東京都立川市)

2009/10/15
2010.09.14
  ↓地図

My Dictionary