長野県松川村の記事
■メニュー
総合 >>戻る
未記入は信濃毎日新聞
2007.07.08
  • 豊かな地 残る悲話
  • 嫁殺しの田
  • 野辺の散歩道
  • 昔々、千坪を超す大きな田んぼがあり、地主の姑がある朝、「今日中に草取りをしなさい」と嫁に命じた。
    • 嫁は休みもとらず、一心不乱に頑張ったが、夕暮れになってもまだ残っていた。
    • 嫁は山に沈みかけた太陽に向かい「まだ沈まないで」と願った瞬間、目の前が真っ赤になって倒れ込んだ−。
    • その田は今もある。
  • 田の北東隅に小さな供養塔があり、今も盆や彼岸に線香が供えられる。
    • 畦(あぜ)がない分だけ収穫を増やせる広い一枚田を昔からいくつも開けるほど、この辺りが平らで、用水開発も進んでいた。
  • 村内には大田(おおさ)の草取りに苦労する奉公人の話がほかにも伝わる。
市民タイムス
2007.06.12
  • 「週刊新潮」の顔10年
  • 成瀬政博さんの表紙定着
  • 美しい色で空想世界描く
  • 松川村在住の画家・成瀬さん(60)は、1997年(平成9)から「週刊新潮」の表紙絵を担当している。
    • 盆や正月を除いて毎週、年に49枚描く。
    • 「毎回違ったアイデアを出すのが大変。自然に思い浮かぶことは少なく、無理やり絞り出している」と成瀬さん。
◆スズムシ
2012.01.06
  • スズムシの生息地紹介
  • 西原地区に説明板立てる
市民タイムス
2007.09.04
  • スズムシ 全国各地へ
  • 「すずむしの里」として村づくりを進めている松川村。
  • 秋の夜長に風情豊かな鳴き声を響かせるスズムシの出荷がピークを迎えている。
    • 「村内に多く生息するスズムシで村のPRを」と、住民有志の「村おこしこぶし会」と村が20年前から配送を始めた。
安曇野ちひろ美術館 >>戻る
2007.06.01
  • 色彩豊かに世界の絵本
  • 21カ国の原画100点
  • 「世界の絵本画家展U」
  • 「絵本に登場する人物の服装や住まい、街並みなどからその国の様子がうかがえる」と担当者。
市民タイムス
2007.03.01
  • 子供の幸せ願い10周年
2007.02.27
  • 地域とつながり広がる
  • 安曇野ちひろ美術館10周年
  • 松本館長 節目の年へ意欲語る
  • 2001年(平成13)に始まった中学生が作品を解説したり、工作体験の手助けをしたりするボランティア活動には、昨年、約140人が登録。
  • 館のスタッフが学校や公民館へ出向く「出前講座」も県内全域に広がっている。
  • 安曇野市から大北地域にかけて点在する美術館や博物館、地元自治体の連携を深めてエリア全体の魅力を高めようという「安曇野アートライン」の活動を充実させる。
2007.02.24
  • ちひろ 世代超え 生き続ける絵
  • 美術館 安曇野10年・東京30年
  • 東京のちひろ美術館は今年開館30周年、松川村の安曇野ちひろ美術館は10周年を迎えた。
  • 息子の松本猛さん(安曇野ちひろ美術館長)らが、練馬区の自宅を半分壊してちひろ美術館を開館したのは、ちひろが亡くなって3年後の1977年(昭和52)。
    • 当時、一般的に絵本の原画は「美術作品」として認知されておらず、絵本を扱う美術館もなかった。
    • キャッチフレーズにしたのは「世界で初めての絵本美術館」だった。
  • ちひろは母親が満蒙開拓団に「大陸の花嫁」を送り出す仕事についていたため、1944年(昭和19)、戦局を知らないまま満州を旅行した。
    • 敗戦後、「子どもの幸せと平和」を願い、子どもを描くことに全力を傾けたちひろには、戦前の両親や自らの行動への罪の意識や苦しさも入り混じっていたのではないか。
    • と、ちひろ美術館館長で、ちひろの伝記の共著もある女優黒柳徹子さんは、ちひろの絵の向こうに、戦争体験をみる。
有明山 >>戻る
2004.10.08
  • 「親子糸滝」と呼んで
  • 有明山の新滝、名称決定
  • 松川村と村観光協会が公募していた、馬羅尾(ばろう)高原から有明山中への途中にある滝の名称が「親子糸滝」と決まった。
  • 滝3本の流れが、親子3人が川の字で寝る姿を想像させることから。
  • この滝は、2000年(平成12)8月の集中豪雨で木や土砂が流され、沢が拡幅されてできた。
市民タイムス
国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区) >>戻る
2007.04.03
  • 国営公園「大町・松川地区」
  • 2009年(平成21)春の開園目指す
市民タイムス
道の駅 安曇野松川「寄って停まつかわ」 >>戻る 関連HP→関東「道の駅」安曇野松川 (ページ)
2007.03.27
  • 松川を彩る鮮やかなじゅうたん
  • 花のじゅうたん祭り
  • パンジーとビオラのポット計約3万個を並べ、幅約30メートル四方の駐車場に巨大なアニメキャラクターを描いた。
    • 高さ10メートルまで上昇する高所作業車が登場し、絵の全景を一目見ようと長蛇の列ができた。
タウン情報