長野県木祖村の記事
■総合
2007.07.11
  • 利益の1% 木祖村へ
  • 水支える上流に感謝
  • 名古屋市の会社
  • 毎年 寄付の意向
  • 木祖村の味噌川ダムを上水道水源としている愛知県名古屋市にある衛生・空調設備設計施工会社「スミ設備」。
  • 「蛇口をひねれば出てくると当たり前のように思っていたが、木祖村に通い、一生懸命に山を守っておいしい水をつくっていることを実感した」と社長。
信濃毎日新聞
2007.06.13
  • 花水辺彩る 復活アヤメ
  • 群生地の復活を夢見て、一昨年から手入れを続けている農業用ため池の大平あやめ池のアヤメ。
  • 鮮やかな紫色が初夏の水辺を彩り、その数は千株ほどになる。
市民タイムス
木曽川源流ふれあい館
2007.06.05
  • まるで本物!水車小屋
  • ふれあい館に模型展示
  • 趣味の日曜大工を楽しんでいる山口さん(64)。
市民タイムス
藪原宿
2007.07.09
  • 木曽谷に夏祭りの季節
  • 藪原宿で獅子舞に歓声
  • 藪原祭り
信濃毎日新聞
2007.04.21
  • お六櫛の良さ 広くPR
  • 保存会 3年がかりでHP開設
  • 藪原の伝統工芸品・お六櫛を紹介するホームページ「木曽のお六櫛」。
    • 地元有志でつくる木祖村お六櫛保存会が作成。
    • お六櫛づくりは後継者不足などの課題を抱えている。
  • お六櫛は硬いミネバリ材から作る木櫛で、平均して長さ10センチほどの櫛板片側に髪をすくための歯が百本も挽かれる。
    • 中山道を行く旅人の土産物として好まれた。
  • HP→木曽のお六櫛
市民タイムス
2007.02.04
  • 優しく町並み照らす
  • 藪原宿に雪と氷の明かり
  • 街道時代の面影を残す約1キロの通り。
  • 旧中山道 ろうそくが照らす
  • 藪原宿
  • 藪原宿で初の「町並みの雪明かり」が行われた。
    • 旧中山道沿いの住宅や商店の前にアイスキャンドルや雪灯籠が並んだ。
    • 普段は人通りが少ない藪原の街中を活気づけようと、「街道にぎわい研究会」や藪原地域自治協議会などが呼び掛けた。
信濃毎日新聞