■手づくり郷土賞 栃木県 (2009年度まで)
| 宇都宮市 | まちかど広場 | 街灯のある街角 | |
| 釜川水辺環境整備事業「ロマンチックドーム」 | 素材部門 | ||
| 都市計画道路「駅東・宿郷通り」 | ふるさとの色と光 | ||
| 足利市 | 足利学校・ばんな寺参道のまちなみ修景 | 歴史をいかした街並み | (2005(平成17)年大賞) |
| 渡良瀬河川公園中橋緑地 | 花と緑の手づくりふるさと | ||
| 栃木市 | 巴波川沿川家並人と | 風土が育てた家並S61 | (2005(平成17)年大賞) |
| 蔵の街広場ふ | るさとの文化を育む街角の広場 | ||
| 万町ポケットパーク | コミュニティー部門 | ||
| とちぎ蔵の街美術館 | 地域整備部門 | ||
| 佐野市 | 原人ロード | ふるさとを紹介する道 | |
| 鹿沼市 | せせらぎ水路 | 生活を支える自然の水 | |
| 屋台公園 | 出会いを演出する街角 | ||
| 日光市 | くろがね橋歩道 | やすらぎとうるおいのある歩道 | |
| さくら市 | 桜並木線 | ふれあいの並木道 | |
| 下野市 | 大松山運動公園 | 水辺の風物詩 | |
| 壬生町 | 舟町通り | 歴史・文化部門 | |
| 那珂川町 | すずかけ清新ロード | ふるさとの風景にとけこむ道 |