人物・歴史
十返舎一九 じっぺんしゃ いっく
  • 1765〜1831
  • 著作料で生計をたてた最初の人物であるともいわれる。
  • 著作は約400編にも及ぶが、特に有名なのは1802年(享和2)に「初編」が刊行された滑稽本(こっけいぼん)の『東海道中膝栗毛(とうかいどうちゅうひざくりげ)
    • 江戸から伊勢参りの愉快な道中を描いたもの。
    • 続編を重ね20年にわたって書き継がれた。
    • 主人公の弥次郎兵衛と喜多八は「弥次さん喜多さん」「弥次喜多道中」などの通称で知られ、最もなじみのある古典文学の2人組となっている。
  • 参考:エンカルタ2007
■十返舎一九が訪れ、東海道中膝栗毛にも登場するという満願寺(長野県安曇野市)

2011/5/20
■東海道中膝栗毛にも登場するという青梅縞(青梅夜具地)・・・青梅市郷土博物館(東京都青梅市)

2010/11/6
2011.08.17/2010.11.17

My Dictionary