AED
自動体外式除細動器
エーイーディー
automated external defibrillator
じどうたいがいしきじょさいどうき
  • 心臓が細かくけいれんし、血液を送れなくなる重い不整脈「心室細動」の患者に電気ショックを与えて救命する装置。
  • 当初、使用は医師に限定されていたが、厚生労働省は2003(平成15)年から救急救命士、2004(平成16)年から一般人の使用を認めた。
  • 公共施設などに設置が進んでいる。
  • 倒れてから3分以内に操作を行う。
    • それ以降は急速に救命率が下がる。
  • 使用法
    • 音声ガイダンスに沿って操作をする。
    • 電極パッドを、心臓や呼吸が停止して意識を失った人の右胸上部と左胸下部に貼り付ける。
    • AEDが心臓のリズムを自動解析する。
    • AEDが電気ショックの必要な状態と判断した場合は、機器が自動で放電の準備をする。
    • 充電が完了したら処置の指示に従ってショックボタンを押し、除細動を行う。
  • 参考:YAHOO!百科事典
関連
  • 2009(平成21)年の東京マラソンにおいて、番組の一環として出場していたタレントの松村邦洋(くにひろ)(当時41)が、10kmを超えた地点で突然倒れ心肺停止状態になったが、安全対策のために走っている医師の携行していたAEDによって呼吸を回復した。
  • サッカー選手が倒れてAEDの必要性が再認識された梓川ふるさと公園(長野県松本市)
関連HP
財団法人日本心臓財団
AED-Japan
AED設置場所検索(財団法人日本救急医療財団)
フクダ電子
・・・AEDってなに
日本光電のAED
2011.08.05

My Dictionary